夏も終わりに近づいてます。
こんにちは。管理部の元田です。
今年の夏はとてもとても、それはとても暑かったですね。
終わりに近付いているとはいえ、まだまだ日中の日射しはたまらないです・・・。
バラは春の開花後は株の体力温存と、シュートを出してもらうために蕾や花をわざと切って咲かせないようにしているのですが、
気づいたら「夜間飛行」という品種が絶妙な色合いで咲いていました!
この時期はどのバラも切り続けると、花は小さく色も薄くなるのですが、こんなにも濃く標準サイズの花を咲かせてくれるとは!
葉もしっかりついて活き活きしているのが嬉しいですね。
むしろ開花させる時期よりも綺麗に咲いているかも・・・?
9月に入って涼しくなれば今度は夏剪定なので、それまで元気に育ってほしいですね!
今年の夏はとてもとても、それはとても暑かったですね。
終わりに近付いているとはいえ、まだまだ日中の日射しはたまらないです・・・。
バラは春の開花後は株の体力温存と、シュートを出してもらうために蕾や花をわざと切って咲かせないようにしているのですが、
気づいたら「夜間飛行」という品種が絶妙な色合いで咲いていました!
![]() | 夜間飛行-ボルドゥニュイ-Vol de Nuit 1970年、フランス Derbard作 HT 四季咲 中輪 星の王子様の作者であるサン=テグジュペリの小説から名を冠したバラで、紫がかったピンク色と波打つ花弁が美しいバラです。 |
葉もしっかりついて活き活きしているのが嬉しいですね。
むしろ開花させる時期よりも綺麗に咲いているかも・・・?
9月に入って涼しくなれば今度は夏剪定なので、それまで元気に育ってほしいですね!